コンティニュエーションベット

コンティニュエーションベット(CB)とは、プリフロップでのアグレッサーが、フロップでも引き続きベットするポーカーの戦術の一つです。

CBの具体的な例

例えばAKoを持ち、プリフロップでレイズしたプレイヤーが、ヘッズアップになってフロップJ42と開いた後に、ノーヒットではあるが引き続き強さを主張するベットするような行為のことです。

コンティニュエーションベットは、「ランダムハンドはフロップでヒットする確率が3分の1しかない」という確率に基づいて行われます。つまり、ヘッズアップであれば、相手は3分の2の確率でノーヒットになるので、こちらがベットすれば降りる(可能性が高い)と予測できます。

TIPS CBの定義
オリジナルレイザーがフロップでヒットしていないのにベットすることをCBと読み取れますが、厳密には、ヒットしていてもしていなくても、オリジナルレイザーが引き続きベットすることをCBと言います。

CBで相手が降りる理由

相手がノーヒットだった場合、あなたのベットをただのコンティニュエーションベットだと疑っていても、なかなかコールするのは困難です。

それは、あなたはプリフロップでアグレッシブにベットしているため、相手はあなたのハンドをAx、ハイカード2枚、ポケットペアのいずれかだと予想しています。つまり、たとえお互いノーヒットだとしても、ハイカード勝負で勝てない、ポケットペアをもたれていた場合も勝てない、と相手が考え、相手にすれば降りるのが合理的になるのです。

さらに、相手がヒットする、もしくはポケットペアであっても、あなたのハンドがハイカードのポケットペアである可能性も捨てきれず、ボトムヒットや、ミドルペアを持っているプレイヤーであれば降りる可能性があります。

人数が多い場合は危険

フロップに進んだプレイヤーが多い状況では、コンティニュエーションベットはリスクを伴います。それはボードにヒットしたプレイヤーがいる可能性が高まるため、コンティニュエーションベットをうってもコールされる可能性が高くなるからです。

コンティニュエーションベットの成功率を高めるには、まずフロップでアグレッシブに攻めて、参加人数を減らすのが大事だと言えます。

しかし、コンティニュエーションベットが一般的になっている今、逆に参加者が多い状況で打つことで、強さの信頼性を高める作用もあります。つまり相手に「コンティニュエーションベットっぽいけど、5人も参加しているこの状況で打つということは本当に強いのかもしれない」と思わせることになります。これは、コンティニュエーションベットのリスクをわかっている上級者(とまわりから思われている)が行ってはじめて効果があります。

初めて間もないプレイヤーがコンティニュエーションベットをしても「はいはいCBなのはわかってるよ」とボトムヒットやミドルペアにコールされます。

CBの成功率をあげるには

むやみやたらとCBを打っていても成功率は上がりません。より成功率の高いCBを打つには

ボードを読む

コンティニュエーションベットの成功率を上げるためには、ボードの気配を読むことが大事です。相手には降りてほしいので、降りやすいボードとは何かを把握しておきます。

  • フロップにAやKが落ちている
  • フロップに2枚以上の同一スーツがない(フラッシュドローにならない)
  • フロップにコネクターがない(ストレートドローにならない)

これは、ドローになりにくい、AやKなどヒットされていれば厳しい、というボードです。

あなたはプリフロップでアグレッシブさを見せており、AやKを持っている可能性が非常に高いため、ボードに落ちたAやKは、相手にとって落ちてほしくないカードの可能性が高いのです。

アクションや相手の傾向を読む

コンティニュエーションベットは、降りてくれる相手でないと仕掛けてはいけません。ミドルヒットで地獄の底までコールしてきたり、Aを持っているだけでコールしてくるフィッシュ相手に行うと事故に合います。

タイトな傾向にある相手で、さらにあなたまでチェックでまわってきた場合、コンティニュエーションベットの絶好の機会といえます。

ただし、現在「フロップではアグレッサーまでチェックでまわす」という常識が一般化しているため、チェックでまわってきても、それが相手の弱みだと断定できない場合もありますから、注意が必要です。

セカンドバレル

セカンドバレル(ダブルバレル)は、コンティニュエーションベットを打ったプレイヤーが、ターンでもベットすることです。

コンティニュエーションベットをうったにも関わらずコールしてくるプレイヤーは何かしらの根拠があってコールしています。ワンペアができている、ミドルペアを持っている、あなたのベットをコンティニュエーションベットだと疑ってコールしてきている、などです。

セカンドバレルは、ボトムヒットやセカンドヒット、ミドルペア、たとえトップヒットしている相手にも、再度強さを主張して降ろします。

これもボードの気配を読むことが重要で、ターンでAやKが落ちれば、相手にとってスケアカードである可能性が高いので、セカンドバレルを成功させるチャンスです。

ターンで落ちたカードが、あなたのハンドを進展させたように見えるカードであれば、恐れず2度目を打ちましょう。

コメント 名前とメアドは必須ではありません

タイトルとURLをコピーしました